
ファミリーハイクのゴール地点となる曳山展示館にはたくさんの人が訪れていました

私はというと・・・
以前、服のリフォームを引き受けていたので、
1日かけて、やっていました

裾上げと裾上げで不用になった布でパフスリーブを作るというものです。
裾上げやボタン付け等はできますが、
パフスリーブとなると・・・
いつ以来

高校生の時、家庭科でスカートを作ったりした時以来

きちんとしたお裁縫をしていないことに不安を感じながらも
「やってみたいな〜

という軽い(?)気持ちで引き受けてしまいました

図書館で型紙を借りてきて
サイズ変更、そしてギャザーを沢山入れようと型紙をアレンジ

あまりに大胆に進めているのを横で見ていた家族に
「試作品を作った方がいいんじゃない

と言われ、
「やっぱり、いるか

と、試作品を作り・・・
「肩凝ってきた〜」
と言いながら作業は続き・・・
「がーん(ー_ー)!! 間違ってるやん

と、失敗もしながらなんとか出来上がりました


どうでしょうか・・・
久しぶりのお裁縫にしてはまずまずの出来じゃない

と自己満足の世界に浸ってしまいました

来てもらったら、サイズもぴったりで
喜んでいただけました

何かを作るのって楽しいな〜
また、作ろうかな

と思った一日でした
