2016年09月28日

お久しぶりですm(__)m

こんにちは
前回のブログからすっかり日が経ってしまいました

朝夕涼しくなって、秋ですね

先日、いいお天気だったので、鞍馬山に行ってきました
観光案内で書かれているのは鞍馬寺から貴船の方へ向かうコースが多いのですが、
今回は貴船から鞍馬寺への逆ルートで行きました。

いきなり「木の根道」です。
日頃の運動不足を後悔しつつ
ひたすら登り続けましたよ

元気づけられたのは
途中出会った人との「挨拶」です

          「こんにちは」

だけでなく、

          「ここから更に急になりますよ。頑張ってください
と言っていただいたり、
          「この先、ずっと下り坂ですか?」
          「ほぼ、下り坂ですよ(私)」
          「おぉ〜やっと下りや有難う

など、ちょっとした「挨拶」でお互い笑顔になれるのが良かったですね〜

鞍馬山は自然の宝庫ともいわれるだけに、
昆虫、キノコ、鳥・・・
目も楽しませてくれます。
見たこともなような「クモ」や綺麗な色の「鳥」、いかにも・・・と思われる赤い毒キノコetc.

そして・・・
野生のシカにも遭遇しました
とっても大人しくて、人にも慣れているのか
すぐ近くまで来ていました。

             DSC_2169.JPG

熊じゃなくてよかった〜

ゴールの鞍馬寺では沢山の人
さすが京都最大のパワースポットですね〜

自然を満喫した一日でした
posted by せせらぎ法律事務所事務局 at 13:42| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。